タグ | 野球
1月9日(日)は恒例浦和調宮神社で私が会長を務める浦和リトルシニアの必勝祈願がありました。
指導者と選手が心を合わせて祈る行事は、チーム力を上げる大変良い機会となっています。
今年も頑張ろう❗
12月4日(水)にJ2大宮アルディージャの森社長、渡部選手が埼玉県議会を表敬訪問され、今シーズンの報告がありました。
2年連続でプレーオフに進出したものの惜しくも敗退、J1昇格は叶わず来年もJ2を舞台にした戦いとなるとのこと。
来季は昇格を果たせるように期待しています。応援宜しくお願いします。
また、12月5日(木)には埼玉西武ライオンズの辻発彦監督らが埼玉県議会議長を表敬訪問され、パリーグ2連覇を成し遂げたとの報告がありました。
来季はリーグV3と日本シリーズ進出し日本一をチーム一丸で目指すことも表明されました。
ますます強くなる埼玉西武ライオンズを応援しましょう。
- 埼玉西武ライオンズシーズン報告
- 辻発彦監督とガッチリ握手
- 埼玉西武ライオンズ辻発彦監督会見
4月11日(木)平成31年度第42回県南地区ハイヤータクシー野球大会開会式がさいたま市大和田公園球場にて開会しました。
選手の皆様のお仕事は日々の旅客運輸業務。
体にハンデキャップを持ったかたがたのスムーズな移動手段としても、多いにこれからも宜しくお願いします。
晴天の1月14日(日)、浦和リトルシニアは今年の健闘を祈り、皆で気持ちを合わせて必勝祈願を行いました。
その後、浦和リトルシニア会長として私宮崎栄治郎が、年頭にあたっての訓示を選手・指導者に向けて行いました。
同日、南浦和3丁目自治会&南浦和団地自治会との合同餅つき大会が開催されました。
餅つきで人と人、そして地域と地域をくっつけようと皆で願いを込めて餅をつきました。