タグ | 県議会
定期的に発行しております「宮崎栄治郎県政ニュース」の号外を出しました。
県議会6月定例会では新型コロナウイルス感染症拡大防止策と第2波への備えを盛り込んだ一般会計補正予算の計上等を議決しました。自民党県議団「新型コロナウイルス対策本部」の議論、県への要望内容も掲載しています。
また、新型コロナウイルスに関する生活支援策をまとめた「えいじろうニュース」もあわせて発行しましたのでご覧ください(以下の画像をクリックしてPDFをご覧いただけます)。
今後は新型コロナウイルス対策と合わせ暑さ対策にも何卒ご留意ください。
埼玉県議会平成22年12月定例会において、12月10日(金)15;00より一般質問に立ちました。質問内容は以下の通りです。
1. 発達障害から子どもを救う!(知事、福祉部長、教育長)
2. 有害情報から青少年を守るために(知事)
3. 埼玉から次代の育成を!(知事、教育長)
4. 国の出先機関原則廃止について(知事)
5. 埼玉の魅力発信について(知事)
6. 総合特区制度について(企画財政部長)
7. 県内大学との連携による政策研究について(企画財政部長)
詳しくは後日掲載いたします。
また、二つ目の質問「有害情報から青少年を守るために」の要旨と答弁が埼玉新聞に掲載されました。

埼玉新聞より