タグ | 浦和
晴天の1月14日(日)、浦和リトルシニアは今年の健闘を祈り、皆で気持ちを合わせて必勝祈願を行いました。
その後、浦和リトルシニア会長として私宮崎栄治郎が、年頭にあたっての訓示を選手・指導者に向けて行いました。
同日、南浦和3丁目自治会&南浦和団地自治会との合同餅つき大会が開催されました。
餅つきで人と人、そして地域と地域をくっつけようと皆で願いを込めて餅をつきました。
去る11月14日(火)、浦和警察官友の会創立45周年記念式典が浦和ロイヤルパインズホテルにて開催されました。
歴代の友の会会長と歴代浦和警察署長のご紹介につづき、現会長小山福松氏のご挨拶がありました。
45周年式典は警察音楽隊の演奏により大いに盛り上がりました。
埼玉県立浦和商業高等学校は昭和2年に地元住民や商人の強い要望で「商人の育成」を目的に浦和町立の商業学校として創立し、爾来90年の節目の年を迎えられました。誠におめでとうございます。
時代とともにその使命を終えることなく、多くの優秀な人材を世に送り出し続けてこられた商業学校の名門校であります。
グローバル化が叫ばれている今日、今まで培ってきた伝統の上に更に次なる時代を支えていくべき人材を育成していくことに、浦商の力が試されることになると思っております。
創立90周年 おめでとうございます!
第42回 名尾良孝旗軟式野球スポーツ少年団大会は8月23日(日)市営浦和球場にて開会式を迎えました。
浦和軟式野球スポーツ少年団25チームがトーナメント戦で優勝を目指して熱戦を繰り広げております。
歴史と伝統ある当大会を浦和野球連盟がバックアップし支えられていることに感謝いたします。
決勝戦は9月12日(土)市営浦和硬式球場において「高砂マーリーンズ」と「沼影少年野球クラブ」の間で行われることになりました。
みんなで応援しましょう!
1月29日(木)19時より、浦和ロイヤルパインズホテルにて 『2015 浦和レッドダイヤモンズ感謝の会』が開催されました。
写真のセンターはミハイロペトロヴィッチ監督と浦和レッズレディースの吉田靖監督。
昨年は準優勝、今年こそ優勝のタイトルを手中にしよう!
レデースは昨年に続き、なでしこリーグを連覇しようと誓い合いました。
8月1日(金)11:00から、浦和ロイヤルパインズホテルにて「地域社会を創る」刊行を祝う会 −さきたま出版会の四十年− が開催されました。
県内の地域出版社“さきたま出版会”が発足して40年が経ちました。
会長をつとめられている星野和央氏自身が県内の名所・旧跡を駆け巡り、地域に根を張り、郷土本を中心に出版した本の総数は900点以上に上ります。
ご本人もちょうど傘寿なのだそうです。そのようなことでこの佳き節目に披露パーテイーが開催されたとのことでした。
埼玉県をすみずみまで探求するこの精神は、他に類を見ないものと思っております。
まさに人間星野和央氏を表現した本がこの一冊、「地域社会を創る」であり、星野氏と親交のある方々が発起人となって開催された意義ある盛大な記念パーテイーでありました。