タグ | 教育
1月9日(日)は恒例浦和調宮神社で私が会長を務める浦和リトルシニアの必勝祈願がありました。
指導者と選手が心を合わせて祈る行事は、チーム力を上げる大変良い機会となっています。
今年も頑張ろう❗
スポーツ · 健康 · 教育 · 野球
6月23日(日)、埼玉県立武道館において2019年 埼玉県少林寺拳法大会が開かれ、私宮崎栄治郎も大会副会長として参加させて頂きました。
大会セレモニーの中では少林寺拳法鎮魂行及び集団演練が行われました。
大会副会長として拳士のご健闘と連盟の御発展を祈念申し上げました。
スポーツ · 健康 · 教育 · 武道
全国私立幼稚園退職金団体協議会 研修会・懇親会が6月13日(木)がロイヤルパインズホテル浦和にて開催されました。
私立幼稚園職員の待遇改善と更なる幼児教育の質の向上を目指す情報交換の全国大会であります。

全国協議会会長の伊藤聡氏(愛知県私立幼稚園退職基金財団)
労働 · 教育
5月12日(日)、秋ヶ瀬公園三ッ池グラウンドにて令和に元号が変わってから初めとなる第38回浦和軟式少年野球連盟 大運動会が開催されました。

挨拶する連盟佐野理事長
7チームの親子がふれあい、共に楽しみながらのたいへん意義深い運動会となりました。

選手宣誓する飛竜 坂口選手
スポーツ · 子供たち · 少年野球 · 教育 · 親子

県政ニュース No.30
元号が平成から令和に変わりました。
ここに掲載いたします「県政ニュース No.30 新春号」は平成の時代最後の発行となりました宮崎栄治郎県政ニュースです。
昨年後半の活動報告をあらためてページを割いて詳しく書きました。
様々な行事や課題に参加し向き合い、行動しました。その記録をぜひ右の画像をクリックしてご覧下さい。(PDFファイル)
宮崎栄治郎は令和の時代も立ち止まることなく埼玉県議会議員の職責を懸命に尽くして参ります!
なお、過去の印刷物は次のリンク先にてご覧下さい。
県政ニュース↗️
その他の印刷物↗️
スポーツ · 交流 · 教育 · 文化 · 福祉 · 街づくり · 視察

4月7日(日)、第19回地方統一選挙 埼玉県議会議員一般選挙において、さいたま市南区の投開票が実施されました。
今回の選挙で私宮崎栄治郎は、県下93名の当選者中 第3位となる26,784票の高得票数を持って当選させていただきました。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。
これからも更なる埼玉県政発展のため努力精進してまいりますことをお誓いして、ご報告とさせていただきます。

第19回地方統一選挙 当選のご挨拶

これからの更なる精進を期して
健康 · 埼玉県政 · 彩の国 · 教育 · 街づくり · 選挙
Older posts >>