お知らせ
8月2日(月)から8月31日(火)までの緊急事態措置の移行にともない、酒類またはカラオケ設備を提供する飲食店様などを対象にした感染防止対策協力金の緊急事態措置に伴う支給要件等変更の通知が埼玉県からありました。
防止対策とは言え大変長引いておりますが、引き続きよろしくお願いいたします。
※詳しくはこちらからPDFファイルをご覧ください(下記画像クリックでも開きます)。
去る5月27日(木)、東京オリンピック水泳競技代表選手が議長を表敬訪問されました。
酒井夏海選手(スウィン美園)と、高橋航太郎選手(自衛隊体育学校)の2名です。
私宮崎栄治郎も県議会水泳振興議員連盟副会長としてお二方を熱く激励いたしました。
私宮崎栄治郎は、自民党埼玉県連政調会長を務めています。
10月14日(水)、県内72諸団体から223項目にわたる団体要望を取りまとめ大野埼玉県知事に手渡しました。
コロナ禍の中多くの切実な要望が寄せられました。
- 県内72諸団体からの要望を大野埼玉県知事に手渡しました
- 大野知事を囲んで
次々と策定されている緊急経済支援策について自由民主党が分かりやすく整理したWEBサイトを立ち上げています。
個人、個人事業主・フリーランス 、中小企業、大企業に分け、それぞれの方々の「うけとる」「かりる」「減額・免除」「猶予等」を項目別にご案内。
たいへん見やすくなっておりますので、上のバナー又はここをクリックしてぜひ一度ご覧ください(支援策は、順次拡充されていきますので、随時ご確認ください)。