自民党県埼玉県連合会本部に於いて5月10日(土)14:00から、自民党埼玉政治学院 平成26年度第1回講座が開かれ私も参加して参りました。
演題は「あるべき憲法のかたち」と題し、講師に自民党憲法改正推進本部長 船田元衆議院議員が話され、また、自民党憲法改正推進本部幹事 城内実衆議院議員からは「集団的自衛権について」の講義がありました。
2つのテーマについてはともに、今後広く国民間で議論を深め、現状に合った法改正を視野に入れながら取り組んでいくことが大切だと述べられました。
国民一人一人が隣国間の問題やら、変化する世界の中で自国のあるべき姿を真剣に考える時代に入ってきたことをより強く再認識するとともに私の心にしっかりと受け止めた講義となりました。